スポンサーリンク

懐かしいお菓子シベリアとサンゴダール・マルジュー/日暮里

雑記
スポンサーリンク

懐かしいお菓子「シベリア」を買ってみた

先日、たまたま隣町のスーパーで懐かしいお菓子を見つけました
山崎 「シベリアデラックス」

まだ売ってたんだ!

子供の頃に食べたことがあるかないか曖昧な記憶ですが、祖父母の家で見たことがあるようなないような、
とにかく私にとっては昭和のお菓子という印象です

以前はスーパーで三角形の形をしたシベリアを見かけたことがあるのですが、最近は全く見なくなりました
てっきりヤマザキのシベリアは廃盤商品かと思っていたので(失礼)、
スーパーでこのシベリアを見かけた時は迷うことなく購入しました

名称/洋生菓子
原材料名/こしあん(国内製造)、スポンジケーキ、砂糖、寒天/ソルビット、膨張剤、乳化剤、VC、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

スポンジケーキにこしあんがサンドされているので美味しくないはずがない!
思ったより甘くなく、ほっとする懐かしい味です
コーヒーやお茶、牛乳にも合うと思います

そもそも「シベリア」とは?

羊羹や小豆餡はサンドイッチのように、スライスしてカステラに挟み込んでいるのではなく、トレーにカステラを敷いてから融けた状態で流し込み、さらにその上にカステラを被せるので、羊羹とカステラが癒着しているのが大きな特徴である。自前でカステラを製造したり、小豆、寒天を煮て、羊羹を作るところから始めなければならず、製造に費用がかかる。従って、多種多様な食品が登場し、需要が少なくなった現在は、数少ない製造者が製造している状況にある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シベリア_(菓子)

「シベリア」はどこで買える?

シベリアを作るには手間や費用がかかり、需要が少なくなった現在は製造しているお店が少ないことから、
シベリアを販売している店舗を探すのは難しいのかもしれません

インターネット上の情報ではありますが、シベリアを販売している店舗を調べてみました
(関東圏の情報の一部です)

  • 巣鴨とげぬき福寿庵(巣鴨)
  • サンゴダール・マルジュー(日暮里)
  • 関根製菓(埼玉県さいたま市)
  • 赤丸ベーカリー(雑司ヶ谷)
  • 丸十ベーカリーヒロセ高円寺駅前店(高円寺)
  • ホームベーカリーあんですMatoba(浅草)
  • コテイベーカリー(横浜市)
  • 松屋ベーカリー(江戸川区)


「シベリア」が買える「サンゴダール・マルジュー」へ訪問

ヤマザキのシベリアも美味しいですが、他のお店のシベリアも食べてみたくなり、
日暮里駅から徒歩3分のところにある「サンゴダール・マルジュー」さんに伺いました

「猫フォント」がかわいい日暮里駅

日暮里駅から坂を上がると、酒屋さんの隣に「サンゴダール・マルジュー」さんがあります

左側のお店です

懐かしい趣のパン屋さん

「サンゴダール・マルジュー」さんは老舗のパン屋さんです
焼きそばパンや卵パンなど、昔ながらのパンがたくさん並んでいます

コロナ禍じゃなかったら、ここでパンを買って近くの谷中銀座お惣菜を買って食べ歩きしたいなぁなんて思いますが、
マスクを外せないですからね、我慢我慢

やはりシベリアは看板商品なようで、外から見える位置に「自家製シベリア」と書いた貼り紙があります

ふわっふわの「シベリア」が美味しい!!

お店で買ったシベリアを自宅でいただきました
シベリア2個入りで320円

この味気ない包装がまた懐かしくて良いです

シベリア2個入り

ふわふわで蒸しパンのような柔らかさ
断面図

生地はカステラというより蒸しパンのような柔らかさです
卵の味が強く感じられ、優しく懐かしい味です
間に挟まれた羊羹はみずみずしく舌触りが良いです

美味しいです!

「シベリア」は奥深い

今回2種類のシベリアを食べてみましたが、シベリアは個性のあるお菓子だということがわかりました
生地の味やあんこの味の違いで、シベリアの味がこうも変わるのかという印象です

まだまだ私の知らないシベリアがたくさんあるので、これからはシベリアの食べ比べをするのも楽しいかなと思います

店舗情報

サンゴダール・マルジュー

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里3丁目2−3

 03-3821-5309

営業時間:10:00~18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので店舗にご確認ください

↓ランキングに参加しています
ポチッと応援していただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
カフェ・喫茶店ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました